ドメーヌショオ Litus rouge リートゥスルージュ 2022 750ml

¥5,500 (税込)

【ワイナリーコメント】 Litus rouge ラテン語で海岸・浜辺という名のワインを造りました。 風の強い日はぶどう畑にいても波の音が聞こえます。 砂地で海風にあたり波音を聞いて育ったぶどうたち。 浜辺に立って、吹き抜ける海風と波音を感じられる液体になっているかな。
角田浜 砂地のピノノワール。ここ数年ピノノワールは病果ほぼ無しの綺麗な状態で収穫できています。
22年は暑い太陽のニュアンスよりも湿潤で瑞々しく優しいニュアンスを表現するべき年だと判断しました。
しっとりとした旨味に溢れます。旨いですね。かなり良い感じです。
森の土やキノコのニュアンスにスパイスや赤いフルーツのニュアンスもあります。出汁も効いています。
ドメーヌショオのピノノワールらしさが出てます。ちょっとだけwildよりの、ほぼニュートラルで、すこしdeepです。飲みやすく飲み飽きない。

説明

~ドメーヌ・ショオのワイン~ 1人1本飲めるワインをコンセプトに、飲みやすく、飲みあきしない、ワインだけでもor料理と一緒でも楽しめるワイン。
香りは優しく気持ちよく、味については「ダシ感」を大切にしています。
植物・果実が持つ旨みを“ダシ”とワイナリーの小林さんは表現しています。
「瑞々しい旨み」それが1人1本飲み切れるワインと小林さんは語ります。